【観光情報】丹波亀山城跡
京都観光情報|2020.03.20 UP
明智光秀が丹波平定の拠点として築城した亀山城。本能寺の変の際はこの城から出陣したとされています。その後も京都から山陰地域へ行く要であるため重要拠点として活用されました。
隣接する南郷公園には亀山城跡の石碑があり明智光秀ゆかりの都市公園となっています。

亀山城のお堀が公園になって桜を中心に四季折々の花を楽しむことができます。

明治10年頃に解体されるまでその勇姿を誇りましたが、今は城跡のたたずまいとして残る石垣と静閑な森が残っており往時の姿を偲ばせています。

本丸近くの石垣を見学することもできます。
天守石垣の下部には築城当時の穴太積み(あのうづみ)が残っています。








