京都プラザホテル

スタッフブログ

【観光情報】豊国神社

京都観光情報|2021.10.05 UP


豊国神社

 今回は、豊国神社をご案内いたします。

豊国神社は、東山の七条通に近く、京都国立博物館の北隣にあります。
豊臣秀吉は没後、東山の阿弥陀ヶ峰の頂上に葬られ、豊国社が創建されました。秀吉は朝廷より正一位の神位と「豊国大明神」の御神号を賜り、豊国社は社領一万石の壮大な神社であったとされます。
大坂の陣で豊臣方が敗北すると、徳川家康の意向により廃祀され、神社も廃絶されました。その後長い年月が過ぎ、明治時代になり、明治天皇の命により再興がなされ、現在の地に造営されました。

 西側の神社正面です。明治時代に再建された際に、大きく整備され、広い道路となっています。写真向かって反対側、撮影地点背後の西方面には、秀吉の朝鮮出兵時に、戦果報告として朝鮮より送られた耳鼻を葬り供養した耳塚(鼻塚)があります。

 鳥居より境内の様子です。奥に唐門が見えます。右手には駐車場と社務所があります。この日は手作り市が開かれており、少数ですが露店が出ていました。

 秀吉像と唐門です。この唐門は国宝であり、元は伏見城にあったものとされています。伏見城廃城にともない、二条城に移された後、南禅寺塔頭金地院が江戸幕府より譲り受け、その後再興の際にこの地に移築されました。

 社務所側から唐門の様子です。豊国神社には宝物館があり、社務所で受付をされています。秀吉遺品の品々や、期間限定で重要文化財の「骨喰藤四郎」(刀)などが展示されます。(骨喰藤四郎は9月15日~10月31日の間、東京のサントリー美術館にて展示されています。)

 当ホテルから豊国神社へは、九条近鉄駅前より市バス202系統または207系統の「清水・祇園行き」に乗車頂き、東山七条で下車して頂いた後、徒歩約8分です。京都国立博物館の北側となりますので、博物館の西側の道路を北へお進み下さい。

豊国神社:http://www.kyoto-16sha.jp/toyokunijinja/
公式Twitter:https://twitter.com/toyokunishrine
※ホームページはお持ちではないようです。最新情報はTwitterをご確認ください。


京都プラザホテル 本館・新館
JR京都駅八条西口より徒歩8分
京都府京都市南区西九条蔵王町28
TEL.075-691-0100



当ホームページからの予約が最もお得です当ホームページからの予約が最もお得です